FXを始めたばかりなんだけど、勝ために必要な基礎的な知識をしりたい・・・
このようにお考えの皆様へ、以下の内容で解説しています。
FXで勝つ方法:技術的なこと
👑FXで勝つための技術的な事
➁ チャート分析をする
➂ ファンダメンタルズを行う
➀ どのような取引を行うのかを決める
FXの取引には、大きく分けて4つの手法があります。その4つの手法を下記に載せておきますね。
🐉FX取引における4つの手法
2. デイトレ
3. スウィングトレード
4. 長期トレード
1. スキャルピング
スキャルピングは、数秒から数分のうちに決済を完結させるトレード手法のことです。比較的、初心者の方には向いているトレードで、小さな利益をコツコツ積んでいく場合がほとんどです。
2. デイトレ
デイトレは、1日の中で何度かトレードを行う手法で、スキャルピングと違って、取引時間は、数分~数時間に及ぶことが多いです。スキャルピングよりも、大きな利益をコツコツ積さねる手法になります。
3. スウィングトレード
スウィングトレードは数日から、1週間以内まで取引を行う(ポジションを持ち続ける)手法になります。この場合、世の中のお金の周りを把握しなければならず、急な暴落や暴騰に、知らないうちに巻き込まれることがあるので、初心者の場合は、ややリスキーな手法かと思います。
4. 長期トレード
長期トレードは、スウィングトレードよりも更に長期でポジションを持ち続けて利益を狙う手法になります。スウィングトレードよりもさらにリスキーな手法なので、初心者には不向きな手法です。


➁ チャート分析をする
FXを行う上で一番大切なのがチャート分析になります。チャート分析をすることで、買うタイミングと売るタイミングが分かるようになるため、でたらめな売買を行わずに済みます。また、損切ラインを作ることもできるので、チャート分析は怠らないようにしましょう。
☃チャート分析における重要な3要素
2. ボリンジャーバンド
3. トレンドライン
1. 方向線
2. ボリンジャーバンド
3. トレンドライン
➂ ファンダメンタルズを行う
ファンダメンタルズは例えば日中の関係ですとか、日米の関係などで、円ドルなどにどのような影響を与えるのかを考え方法です。アメリカのトランプの発言によって、大きく値が動いたり、リーマンショックなどで大暴落が起こったりするので、普段のチャート分析と共に欠かせないことです。
🐡ファンダメンタルズをする場合
2. プロのトレーダーのツイッターを確認する
3. 世界情勢を確認する
1. ニュースを常に見ておく
FXの情報収集はこちらのFXの羊飼いのブログ、これだけで十分ですね!
2. プロのトレーダーのツイッターを確認する
FXで有名なプロのトレーダーのツイートを見ることで、取引のポイントを掴むことができるかもしれません。こちらにプロのFXトレーダーのTwitterの情報が書かれているので、参考にしてみると良いでしょう。
🦀【参考】:FXのTwitter情報収集
3. 世界情勢を確認する
先ほども言ったように世界情勢を確認することは大切です。しかし、実は、本質的に、世界情勢の変化で、相場が急転換するほどのものでは無く、投機目的によって大きなお金を動かそうとする集団の、きっかけみたいなものなんですね。この世界情勢を確認することは、投機集団の動きを読むためにも重要なことなんです。
👹【参考】:ロイター
FXで勝つ方法:心構え
前半は、FXで勝つための技術的なことについて解説しました。後半は、トレードを行う私たちが、どのような心構えでトレードをすることが大切なのかについて、解説しています。
💡FXで勝つ方法:心構え
➁ 勝率よりも利益がでているのか?
➂ 感情に振り回されない
➀ 取引の詳細をメモしておく
毎日のトレードをメモしておくことは、次のトレードにおいて非常に重要なことだと、FXをしていて感じます。とくに、なぜそこでエントリーしたのか、あるいはなぜそこで利確や損切をしたのかについて、少しだけメモしておくだけでも、次への改善につながります。
あと、感情面では、そのトレードを行うとき、どのような気持ちだったのかをメモしておくのも効果的です。これは、金融取引を行う際、感情でトレードをしてしまうと大きく損を出してしまうリスクがあるからなんですね。
何かあった時に感情的になってお金を取り返そうとしてやってはいけないトレードをしてしまって更に損失を膨らませるなんてこともあるので、ここは十分注意しましょう。そのためにも、トレードを行う際は、ノートにメモをしておくことが重要です。
➁ 勝率よりも利益がでているのか?
勝数が高いと、人間はなぜか天才と思ってしまうものです。しかし、ひとつひとつのトレードにおける利益を確認してみて下さい。そこでもしマイナスになっている場合、どんなに勝率が高くても意味がなくなります。
勝数に拘るのではなく、これから取ろうとするポジションが本当に納得の行く解析であり、利益を得やすいのか、しっかりと考えてから行いましょう。
➂ 感情に振り回されない
先ほども解説しましたが、一番大切なことなので、もう一度言いますが、とにかく感情トレードは負けます。
自分が買ったら下がり、売ったら上がる
こんなことありますよね?これも感情的になっているときは、ネガティブな方向にいきやすいことから起こることだそうです。なので、感情トレードはやめましょう!
まとめ
それでは本日解説した内容をまとめますね。
👑FXで勝つための技術的な事
➁ チャート分析をする
➂ ファンダメンタルズを行う
💡FXで勝つ方法:心構え
➁ 勝率よりも利益がでているのか?
➂ 感情に振り回されない