

そういう羊さんのようなのんびり屋のニートさんにもやさしいアフィリエイト1000万円の稼ぎ方、紹介していきます。以下の内容でお届けしますね。


アフィリエイトの始め方
アフィリエイトビジネスは、稼げない人は月収0円、稼げる人は月収1000万円くらいまでいきます。しかし、割合では、
0円:90%
~5000円:6%
5000円~:4%
くらいだと推察されます。つまり、ほとんどの人が稼げません。理由は簡単で、途中で諦めてしまうのと、正しい方法で行っていないからです。では、正しい方法で諦めずに続けていくための方法を解説していきます。
➀ 全体の収益の流れ
ブログアフィリエイトで稼げた場合の月収の変化を月ごとに示すと、
アフィリエイトスタート月:0円
~3ヵ月:5000円
3ヵ月目~半年:10万円
半年~2年目:30万円
💡2年目~5年目:100万以上=年収1000万超える
こんな感じですね。
つまり、最初の3ヵ月間は収入が0円になります。半年から2年続けて30万円を超え、年収1000万円を超えるのは、5年目以降となります。しかし、人によって大きくばらつきがあります。どんなブログを書くのか、ブログの書き方はどうか、扱う商品は何か、記事はどれくらい認知されているかによって、大きく変わってくるのです。
③ 選ぶべきブログサービス
選ぶべきブログサービスとは、まずアフィリエイトを行っても大丈夫なブログサービスになります。
また、ブログには無料と有料のサービスがあるのですが、年収1000万円目指すなら、100%有料サービスです。
例外は、あなたが有名人の場合で、無料のブログサービスでもアフィリエイト収益を確保することができます。理由は簡単で、お客さんが集まりやすいからになります。ちょっと記事を書いただけで、何万PVという莫大な集客ができてしまうからです。
【アフィリエイトOKの無料ブログ】:Seesaaブログ
一方、それ以外の方で、アフィリエイトで収益を得る場合は、必ず有料のブログサービスを活用してください。どれくらい月にかかるのかといいますと、大体1000円前後です。もし、それが投資できないようであれば、厳しいようですが、アフィリエイトビジネスは諦めてください。
とはいえ、ニートの場合、投資をしたくできない方もいると思います。その場合は、軍資金を集めるためにも、他の方法で、ネットビジネスを開始すると良いでしょう。
【参考記事】:【初心者向け】初期投資0円で始められるネットビジネスの種類と実践【分かりやすく解説します】
もし、月1000円前後の投資が可能である方は、アフィリエイトビジネスを始めていきましょう。では、具体的に、どんなブログサービスを活用すべきかというと、ワードプレスですね。ワードプレスを立ち上げるには、まずサーバーに契約する必要があります。ワードプレス立ち上げの手順は、
1.エックスサーバーかMixHostに契約する。※(一般的なブログ運営の場合はエックスサーバー。アダルトサイトを運営する場合はMixhost)
2.ドメインを取得する(エックスサーバーの場合、今なら不要)
3.ワードプレスを立ち上げる。
4.記事を書く
こんな感じですね。


③ ASPへの登録
ただ単にブログの記事を書いても収益は発生しないので、ワードプレスを立ち上げたら、自分のブログで売りたい商品を探すために、ASPへの登録を行います。登録は有料のサイトと無料のサイトがありますが、無料のサイトで全く問題ないです。おススメのASPサイトは下の参考記事の、中盤くらいにアフィリエイトの欄があるので、その中の3つのサービスを選択されると良いでしょう。
【参考記事】選ぶべきASPサービス3選
記事を書く方法
準備ができたら、早速記事を書いていきます。闇雲に書いても収益は発生しにくいので、ここでは、収益が発生しやすい記事の書き方について、解説していきます。
➀ 準備
1.誰かの悩みを想像する
例)フランス語の勉強を独学で始めたいのだが、どんなことをすればよいのか分からない
例)40代のニートが就職する先はあるのか
例)デブでブスでも結婚する方法なんてあるのか
2.キーワード選定をする
あなたが、フランス語の勉強を独学で始めたいのだが、どんなことをすればよいのか分からない場合、ネットでどのように検索をするでしょうか。おそらく、フランス語を独学で勉強する方法や、フランス語 独学 のようになると思います。この場合、キーワードは、フランス語と独学です。
もう一つ例を挙げますね。40代のニートで、ホワイト企業の正社員になりたいという人がいるとします。この人の場合、ネットで検索するとき、40代ニートがホワイト企業に正社員として入社する方法と書くと思います。この場合のキーワードは、40代 ニート ホワイト企業 正社員 この4つになります。
3.その悩みを解決するツールをASPで探してみる
フランス語の独学の方法を知りたい場合は、例えば、もしもアフィリエイトのなかで、フランス語と検索し、 フランス語ビデオ講座【アンサンブル・フランセ】の商品購入で報酬5385円※(2019年9月現在)のアイテムを見つけてみると良いでしょう。あなたが選んだキーワードによって、紹介するアイテムをASPサイトから選んでいきましょう。
準備が整ったら、次は、記事を作るための台本を書きます。
② 台本
1. 課題の洗い出し
準備で用意した内容をさらに深堀する。
先ほどの、”フランス語の勉強を独学で始めたいのだが、どんなことをすればよいのか分からない”方のために記事を書くなら以下のようにしてみる。
→なぜこの人はフランス語の勉強を独学で学びたいのか
例)フランス語教室はお金が高すぎるから
→さらに、フランス語を独学で勉強するような人は次にどのような情報が知りたいかも考える。
例)フランスへ留学する。
などですね。
2.問題を解決させる
あなたの記事を読むと、どうなるのかを具体的に伝えます。
例)私の記事を読むと、フランス語を独学で勉強する方法が分かる
例)私の記事を読むと、40代のニートでも就職することができる
などですね。
3. あなたの記事が信頼できる理由を書く
フランス語独学の方法を書く場合、私自身もフランス語を独学で勉強して、実際にフランスへ留学をしました、などあなたの記事が信頼できる理由を書きます。
4.読者の行動を考える
読者はあなたの記事を読むことで、どんな行動をするかを考えます。例えば、あなたがフランス語の独学をする方法の記事を書いたならば、あなたが紹介したツールを読者様が購入することなどですね。
あるいは、もしあなたが複数の記事を書いた場合、他の記事に誘導させる方法もあります。たとえば、先ほどの例の場合、あなたが書いた記事に、フランス旅行でおススメのホテル一覧などの記事を書けば、読者様がその記事を読んでくれる可能性が高くなりますよね。

実際に記事を書いていきましょう。

③ 記事を書く
台本ができたら早速記事を書いていきます。記事の書き方にも台本がありますので、下で示す内容を参考に記事を書いてみて下さい。例は、フランス語を独学で勉強する方法、にしますね。
~ブログ記事の型~
題名:フランス語を独学で勉強する方法【ビデオ学習】
※題名の後に、写真を張る(フリー素材は調べれば出てきますよ)
見出し2:フランス語を独学で勉強する方法 ※(題名と同じにする)
※見出し2の後は写真を張ると良いです
1-1 フランス語習得までの期間
本文
1-2 フランス語独学するためのツール
本文
さらにフランス語を学習した後は、フランスへ留学する方もいると思うので、また大きな見出し2を作る。
見出し2:フランス留学の方法
本文
最後にまとめ
まとめの最初にも写真を張りましょう
本文
このような感じですね。

日に日に慣れていきますよ♪

このような感じで記事を書いていくと、収益を上げられると思います。で、具体的にどれくらいの記事を書けば収益が出るかというと、ザックリ200記事以上です。ですので、毎日ブログを更新して、成果が出始めるのは半年過ぎた後からになるのが一般的です。ただし、ブログを宣伝することによって、これよりも早く成果を出すことが可能です。
【ブログを宣伝する方法については、今月中に書く予定ですので、お楽しみください。】
まとめ
それでは、本日解説した内容をまとめますね。
👑アフィリエイト年収1,000万円を稼ぐ方法【無職・ニート向け】とは?
💡 アフィリエイトの始め方
➀ 全体の収益の流れを解説:年収1000万円までいくには最低2年は必要
② 選ぶべきブログサービス:ワードプレス
③ ASP:売るアイテムはここで探す
続いて、記事を書く方法について、解説しましたね。
💡 記事を書く方法
➀ 準備をする
② 台本をつくる
③ 記事を書く
この順番で記事を書くことが大切というお話しでした。
それでは今日はこれで終わりです。

上から順に一つずつ、少しずつ
取り組んでいきましょう♪
