株取引をやっているんだけどどんな銘柄を買えばよいのか分からない。また、ニートなので、資金が少なくても買える銘柄を教えて欲しい。
このような方のために、本日は、急騰(上げる)する確率がここ数日で高まった銘柄を3つ紹介しますね。
💡この記事が役に立つと考えられるタイプの人
・信用取引をしない方
・値上がりしそうな銘柄が知りたい方
【株】どの銘柄を選べばよいの?おすすめの銘柄3選【2019年12月10日】
2019年12月9日㈪の株で、私がこれまで口酸っぱく言ってきた三光合成と日産東京販売HDがついに噴きましたね。これまで多くの銘柄を紹介しましたが、外した銘柄(オリコやベクター等)をと比べても高確率で当てた確率が高いと自負しております。ですが、100%を痔保証するものではないので、投資は自己責任でよろしくお願いいたします。それでは、2019年12月10日に上げる可能性が高い銘柄を紹介しますね。
🐉おすすめの銘柄3選【2019年12月10日】
2. アスコット(3264)
3. 中外鉱業(1491)
1. アエリア(3758)
いつ大化けするか怖い冷や冷や銘柄の一つですね。一度天井付近で高値掴みをした方の損切売りがここ2日で可視化されているようですが、チャートは嘘を付けないので、平均線にサポートされるように下げ止まりました。
そもそもアエリアは一日の変動が非常に大きい、流動性が大きいので、大きく下げても、回復までは早い特徴があると思います。まず、12月10日は、極めて大きなポイントで、9時の時点でどこについているか、その後の動きはどうかによっては、株価が1000を悠々に超えていける銘柄であることは間違いないでしょう。


2. アスコット(3264)
長期線の青色の線にややサポートされる形で、チャート盆地が形成されているかと思います。このような場合、早い段階で株価が上げ戻ることが多いので、いよいよ10日にもどうでしょうといったところです。
また、以前から仕手性が指摘されているので、75日平均線を超えて上げていくようなことがあれば、ストップ高も期待できる銘柄かもしれないですね。


3. 中外鉱業(1491)
中外鉱業は、株価が19から21でずーっと停滞しているいわゆるボロ株ですが、実は、企業の業績が良いのはご存知でしょうか?ひとたび注目されれば、以前の原弘産やランドの初動に似たような動きをすることも考えられます。
ですが、10日に暴騰するかは正直のところ微妙です。なので、投資する際は十分に気を付けて自己責任の上お願いしますね。


まとめ
それでは本日解説した内容をまとめますね。
💡この記事が役に立つと考えられるタイプの人
・信用取引をしない方
・値上がりしそうな銘柄が知りたい方
🐉おすすめの銘柄3選【2019年12月10日】
2. アスコット(3264)
3. 中外鉱業(1491)