株取引をやっているんだけどどんな銘柄を買えばよいのか分からない。また、ニートなので、資金が少なくても買える銘柄を教えて欲しい。
このような方のために、ニートで株でお金を儲けるために買うべき銘柄を紹介しますね。
💡このブログについて
【株】どの銘柄を選べばよいの?おすすめの銘柄3選【2019年12月11日】
本日は、レンジ相場内で安くなっている銘柄に注目しました。その中でも、ある程度出来高が高く流動性がみられる銘柄を選びたかったので、15分足に着目して、比較的安いと思われる銘柄を選出してみました。どうぞ参考にしてみて下さいな^^
🐉お買い得になっていると考えられる銘柄3選
LIFULL (2120)
技研ホールディングス(1443)
この3つですね。それでは一つずつ見ていきましょう。
メドレックス(4586)
株価が310前後が底値と仮定した場合、大体318くらいまでは上げやすい銘柄です。利益があまり取れないような感じですが、流動性が小さくもないので、320を超えていくことも目先考えられそうです。
月足でみると300台は底値になっている可能性がなんとなくわかります。1週間以内で利益が取れる可能性は大きいとは思いますね。
LIFULL (2120)
こちらも安値レンジ相場になっていて、時々600近くまで上げる銘柄です。注目なのは、15分足で、ほぼすべての平均線が集結したことです。この場合、これまで下落を続けてきたわけですから、上昇トレンドに転じやすく、また、急な上昇も考えられます。
ただし、株価が500円を超えているので、資金があまりない方には不向きかもしれないですね。
技研ホールディングス(1443)
技研ホールディングスは、ここ最近勢いのある銘柄です。上場からそこまで年月が経ているわけではなく、年初来高値を更新しているようなので、含み損を抱えている方がほとんどいないと思われる銘柄です。
業績もかなり良く、株価が400台というのも、決して割高でもなさそうですね。また、15分足では、高値レンジ相場になっているのですが、安定した水平軸を保っているようなので、目先急落の心配は特別な理由が無い限り起こらないと考えます。
高値ブレイクする可能性も十分あるので、注目してみると良いでしょう。
まとめ
それでは本日解説した内容をまとめますね。
🐉お買い得になっていると考えられる銘柄3選
LIFULL (2120)
技研ホールディングス(1443)