株で許容額以上の損失が発生
こちらは、11月9日の株で出た実現損益になります。先週土曜日の予想では、今月期も株での損失額を計上した純資産の合計でしたけれど、昨日、想像よりもはるかに大きな株での損をしてしまったため、これからの実力も加味し、今月期、株の赤字が急拡大する恐れが出てきたため、今月期は、減収幅が広がるだろうと考えられますので、下方修正いたします。
修正前は、全資産合計額18万円を予想しておりましたが、2万円ほど減収となる16万が11月期の総合資産となる見通しです。また、今月期は、Youtube収益が先月期よりも減収する可能性がでてきたため、今月期は、厳しい数字が出る見通しとなりました。
対策については、Youtube動画については、先週の土曜日に解説した通り、変更などはありませんが、トレンド系の動画を組み入れるなど、視聴者の再生回数を増やせる努力に努めたいと思います。
また、見てくださる視聴者の方に、これからYoutubeを始めたい方が、収益を得られるようにするためにはどのようにするべきか、一番おすすめの編集のアプリは何かなど、還元する気持ちを忘れないで配信するように心がけること。さらに、希望としては、株取引で、検証した内容を実行して、資料を集めることに努めて、将来のわかりやすい動画配信の材料を整えるなど、常に思考をしていこうと考えております。いつも見てくださり、本当に、ありがとうございます。
なお、今月期の僕の取り組み方については、こちらで解説しておりますので、興味のある方は見ていただけると幸いです。
最後まで、見ていただきまして、ありがとうございますm(__)m