🥇日本のアスリートイメージ調査で羽生結弦が優勝
上の資料を見ると、博報堂DYという会社が、日本で一番イメージが良いアスリートは誰かを調査し、羽生結弦が日本で印象が一番良いアスリートであることが分かったと報道している記事になります。
アスリートというと、フィギュアスケートに限らず、サッカーや野球など、全てのアスリートの中で、一番印象が良いという事なので、羽生結弦がいかに日本人に愛され続けてきたかが分かりますね。
また、羽生結弦選手は、日本のみならず、中国でも人気に拍車がかかり続けていて、羽生結弦のために失業した人もいるくらいの熱狂的なファンが続出しているとのことです。さらに、お隣の韓国でも人気沸騰中とのことですので、アジアで一番人気のあるアスリートと、いう事ができるかもしれないですね♪
💡【参考動画】羽生結弦が来シーズンに滑る曲が判明
🤔世界選手権が8月になる説について
上の資料では、皆様ご存知の通り、羽生結弦選手が出場予定だった世界選手権が、例の肺炎ショックによって、3月実施予定だったところを急遽中止になったことが書かれています。羽生結弦選手ら、血の滲む様な努力をされてきたかと思うので、残念な気持ちがありますけれども、仕方がないですね・・
一方、この世界選手権中止というのは、年内に延期というニュアンスも含めているらしく、2011年の東日本大震災の際に1ヵ月程度延期になったのと同様に、今回も延期という形をとりたいISUですが、東京五輪も開催が延期になるなど、8月の世界フィギュア選手権開催の可能性はほぼ間違いなくないだろうと考えます。
なんか、日本は、これまでも不運な状況が続いているように思えます。日本の大切なイベント(五輪)に合わせるかのように、肺炎ショックが蔓延したり、2011年の日本開催の世界選手権では、3月11日に地震が起きて日本は延期になるなど、散々な感じを受けます・・・
💡【参考動画】羽生結弦が来シーズンに滑る曲が判明
🌳株くんの予想:人々の心を癒すような選曲にする可能性が高い
以上を踏まえて、羽生結弦選手、今後どのようになるのか、少し僕の方で予想していきたいと思います。一応、こう見えても投資家トレーダーとして、長年先見の目を培ってきたつもりではあるので、すこし胸を張って解説させてください🙏
まず、羽生結弦選手、次に挑まれるプログラムは、人々の心を癒すような、そんなプログラムになるのではないかと予想します。日本の作曲者が作り、和というよりは、地球上の癒しの空間を感じさせるような曲調でプログラムを変遷するという事です。
肺炎ショックで弱まてしまった人々に、癒しの雰囲気を届けて、世界を励ますのではなく、温めて、共有させるような、優しさのある、少し悲しみも感じるようなプログラムで、新しい羽生結弦を見せてくれるような予感がしますね。
💡【参考動画】羽生結弦が来シーズンに滑る曲が判明