火の鳥、ラフマニノフピアノ協奏曲2番、シェラブールの雨傘
これらの3曲は、既に予想済みで、とくにシェラブールの雨傘に関しては、こちらで羽生結弦選手と凄くマッチングするのではないかと、体で魅力を伝えた動画を紹介しました。シェラブールの雨傘は羽生結弦選手に似合うと思います。
ラフマニノフのピアノ協奏曲に関しては、浅田真央ちゃんがソチで使っていた伝説のプログラムですし、羽生結弦選手もすぐそばで応援していたから、すごく思入れのある曲だと感じました。羽生結弦選手のラフマニノフを見てみたかったりもしますね♪
火の鳥は、以前羽生結弦選手がジュニアのころに使っていた曲ですが、4回転アクセルなど、驚異的な技をするために、後押ししてくれるような曲が必要です。火の鳥は、4回転アクセルを成功させやすい音楽ではないかと思い、紹介しました。
💡【参考動画】羽生結弦選手のショートプログラムの予想はこちら
風のオリバストロ
羽生結弦選手は、風のオリバストロで滑ると、一同が驚愕の涙の嵐となってしまう恐れがあるくらい、非常に感動的な曲です。この曲は、クインテッドでお馴染みの、宮川彬良さんの作詞作曲で、韓国バージョンと日本語バージョンがあり、非常に羽生結弦選手に似合っていると評判になりました。
歌詞がすごく悲しくて亡くなった人への想いや、良い出会いを探しているのに、辛い思いばかりで途方にくれたりし、死を覚悟した人が、再び生きる希望を目指して飛び立つという物語です。
今の状況と重なるものがあり、羽生結弦選手が演じてくれたら、似合うだけではなく、日本中が涙するようなそんなプログラムになると思いました。また、盛り上がるところでイナバウアーをやれば、更に素敵になると考えます。
💡【参考動画】羽生結弦選手の来季の音楽で滑る
エーデルワイス
羽生結弦選手に滑って欲しい音楽に、ドイツの、エーデルワイスがあります。まさかとは思うかもしれませんが、このような「エデンの東」のような感じを1作どこかでやって欲しいと思いまして、エーデルワイスをあげました。
まず、羽生結弦選手は、青や白の衣装が似合いますが、エーデルワイスなら、白のイメージになるかと思います。大人な感じで、兵隊の無事を願うそんなエーデルワイスですが、感動的な作品に仕上がるのではないかと思います。
今の辛い状況の中で、エーデルワイスは明るくしてくれますし、新しい世界観を見せてくれると思います。実は、本当のことを言うと、曲調はあまり羽生選手に似合わないかもしれません。しかし、新羽生を作るために、なにか新しい挑戦をプログラムでやってくると感じ、エーデルワイスを挙げてみました。
💡【参考動画】羽生結弦選手の来季の音楽で滑る
最後までご覧くださりありがとうございます♪
今日はこれで以上になります。
株くんより♥